スポンサーリンク

月額400円 iCloud +200GB を1年間0円で使う方法【解説】

資産形成

コロナも落ち着いて外出や旅行が増えてきた昨今、iPhoneで写真撮影する機会が増えてきた。

それに伴って無料クラウドストレージのiCloudの容量不足に悩む人もいるようだ。

引用:https://www.icloud.com/

月額130円~400円も払えば50~200GBに拡張可能。大金ではないが「サブスクにお金をかけたくない」という心理は働きやすいもの。

オフラインでUSBストレージ等に保存する方法もあるのだが、ふと「1年間0円で運用にできるかもしれない」と思ったので方法をシェアしたい。

スポンサーリンク

ポイントサイト「モッピー」で案件をこなす

結論から書くと、アップル製品やサービスに幅広く使える「Apple Gift Card」をタダで取得してiCloudの月額料金に充当するのが今回の趣旨。

ギフトカードは家電量販店、アップルストア、Amazon等で販売されているのだが、楽天市場でも購入できるのをご存知だろうか。

SPUプログラムによっては10倍のポイントが貰えてしまう
楽天市場:https://a.r10.to/hkTD55

ポイントサイトの「モッピー」案件をこなしながら(いわゆるポイ活)5,000円分の楽天ポイントを貯め「Apple Gift Card」を購入するのがゴールとなる。

高額案件はクレジットカード作成、銀行・証券口座作成などに集中するが、すでに色々持っている人はスマホ乗り換え・節約・投資に注目してみよう。

モッピー:https://pc.moppy.jp/entry/invite.php?invite=bG3Le1d8

例えばMVNO y.u mobileは月額料金最大5ヶ月無料で3,000ポイント。ワイモバイルの代理店Yステーション利用で6,200ポイント。

携帯電話料金を下げながらポイントが貯まるのは一石二鳥である。もちろんクレジットカード作成の予定があれば一番有利だ。

モッピー:https://pc.moppy.jp/entry/invite.php?invite=bG3Le1d8

特に年度末の今は10,000~20,000ポイントの高額案件が集中しているのでチャンス。先日書いたau PAYゴールドカードもいいだろう。

獲得したモッピーポイントは全て楽天ポイントに移行可能。5,000ポイント集まったら「Apple Gift Card」を購入してiColoud月額料金に充当して終了。

1年後には同じように新しい案件をこなせば、毎年タダで大容量クラウドストレージが利用できるだろう。

また今回はiCloudの利用を例に出したが、同様のやり方でApple Music等のサブスクを無料化にすることもできるはずだ。

リンク:モッピー  楽天市場

Xをフォローする!@skyblue_1985jp

【特別企画】ソフトバンク「Xperia 10 V」MNP一括9,824円+Amazonギフト5,000円【自宅で乗り換えできる】 | Skyblue

コメント

タイトルとURLをコピーしました